ハウスダスト | ホコリまみれの日々だもの。気になる事をつらつらと。

ゲームで遅延なし! EPOS GTW 270 Hybrid 完全ワイヤレスイヤフォン レビュー

2021年01月31日
エレクトロニクス・プロダクツ 0

EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー


遅延なくケーブルレスでゲームをプレイや動画を視聴したくて色々物色していたところ、EPOSより完全ワイヤレスイヤフォンGTW 270 Hybridが登場したので
こちらをチョイスしました。
EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー
 
他の完全ワイヤレスイヤフォンとの違いはUSB-Cドングルが付属している点。

ゲームする時はPS4はSteelSeries GameDAC経由で有線イヤホンを接続。SwitchはTVモードはスピーカー、携帯モードは有線イヤホンでプレイしていました。

有線ですと、遅延は発生しないもののケーブルの煩わしさ、擦れた時のタッチノイズ、ワイヤレスは、Bluetooth 5.0以降遅延は少なくなったもののゲーム、動画再生の遅延はやはり気になります。

そういったデメリットを解消できるのではないかと、こちらの完全ワイヤレスイヤフォンを選択しました。

EPOS 、Sennheiser(ゼンハイザー)のゲーミングデバイス事業から独立したブランド。店頭などでは、EPOSとSennheiserの両ロゴの入った製品が混在している事があります。

EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー
EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー

Bluetooth 5.1と付属のUSB-Cのドングルで、Nintendo Switch、PS5、PS4、USB-C スマホ、タブレットなどに接続できます。

USB-Cドングルが使えた端末は、PS4、Nintendo Switch、スマホ Xperia 1 、ASUSアンドロイドタブレット。
わずらわしい設定なくUSB-Cドングルを接続するだけで、ペアリングできるが良いです。iPhoneは、充電ケースのボタン長押しで、Bluetooth経由でペアリングできました。音量はアプリで調整する必要があるものの、iMacでも使用は可能でした。

EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー

音質は、デフォルトのイヤーピースで装着するとクリアで高音傾向で低音が物足りなく感じていたのですが、少し大きめのものに取り替えると低音もふくよかに再生されるようになりました。自分の耳に合わせて変更すると良いと思います。

EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー

装着するとAirPods Proよりは重く感じる気がします。
遮音性に関してはフィット感が高いので、音が再生されてるとほぼ周囲の音がかき消される感じで高めです。
目的がゲーム、動画視聴メインなので、ノイズキャンセリングはなくても十分かと。

EPOS GTW 270 Hybrid完全ワイヤレスイヤフォン レビュー

充電ケースから取り出すだけで使えるのは、思っていた以上に快適。
PS4でApex Legends、Call of Duty : Modern Warfareなどプレイ。
ラグも感じられず、有線と同等のプレイを体感できました。

ボイスチャットを使用する際は、USB-Cドングルを使用するとイヤホンのマイクが使えないのでコントローラーマイクや、アプリ、外付けマイクなどを利用する必要があります。

ゲームはもちろんなのですが、Amazonプライムなどで動画の視聴での迫力あるサウンド、没入感が楽しめると思います。



Amazon EPOS ゲーミング対応完全ワイヤレス GTW270 Hybrid 国内正規品

楽天 EPOS ゲーミング対応完全ワイヤレス GTW270 Hybrid
Mashirim (ましりむ)
Author: Mashirim (ましりむ)
はんなりblog更新中。
カメラ、Mac、音楽、アート、デザイン、家電中心に試行錯誤しています。
カメラ:Sony R7C / Panasonic G9 Pro

Comment(0)

There are no comments yet.